沖縄県内にあるキャンプ場の情報を随時更新していきます。(2021年1月26日更新)施設情報や焚火の可否、チェックイン時間などまとめました。
※内容が変わっている可能性もあるので公式サイトをご確認ください。
沖縄本島(北部)キャンプ場
■アダンビーチ
沖縄本島最北端にあるキャンプ場で海水浴も楽しめる!
焚火は指定のサイト以外は不可で焚火可のサイトは4~5か所で先着順なので早めに行くべし!
住所 | 沖縄県国頭郡国頭村楚洲48(Googleマップ) |
料金 | 入場料:1人200円 駐車場:1日1台400円 キャンプ利用:1人400円 |
施設 | ・シャワー/トイレあり(無料) ・ゲストルームあり:1人3,000円 |
焚火 | 指定サイトのみ可(BBQ釜または焚火台使用)直火禁止 ただし焚火可のサイトは4~5か所で先着順 |
予約方法 | 予約不可:先着順 |
ホームページ | こちら |
■やんばる学びの森
沖縄県北部のやんばるの山頂にある自然に囲まれたキャンプ場

全サイトに電源が付いています

住所 | 沖縄県国頭郡国頭村安波(Googleマップ) |
料金 | サイト利用料(1泊1張):村外3,000円 村内2,000円 |
施設 | ・シャワー/トイレあり(キャンプ利用者は無料) ※タオル、シャンプーなどは持参 ・炊事棟あり ・アスレチック広場あり ・宿泊棟あり |
焚火 | 焚火可(BBQ釜または焚火台使用)直火禁止 |
予約方法 | 予約フォームから仮予約可 または0980-41-7979から |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン13:00~ チェックアウト11:00まで |
ゴミ | 持ち帰り |
■国頭村森林公園
おもちゃ美術館やバンガローなど多目的に遊べるやんばるの森の中のキャンプ場
住所 | 沖縄県国頭郡国頭村辺土名1094(Googleマップ) |
料金 | サイト利用料(1泊1張):村外2,200円 村内1,100円 |
施設 | ・シャワー/トイレあり(コインシャワー温水1回100円/5分) ・炊事棟あり ・アスレチック広場あり ・宿泊棟あり |
焚火 | 焚火不可 |
予約方法 | 電話:0980-50-1022 受付時間9:00~17:00まで(当日の宿泊予約は10:30まで) G.W.は9:00~16:00まで ご利用日の2ヶ月前から予約可能 |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン14:00~17:00 チェックアウト11:00まで |
ゴミ | 持ち帰り |
ペット | ペット同伴不可 |
■比地大滝キャンプ場
珍しい森の動物たちを探しながら沖縄本島内最大の比地大滝を見に行くことができるトレッキングコースもある比地大滝キャンプ場
住所 | 沖縄県国頭郡国頭村字比地781-1(Googleマップ) |
料金 | ▼入場料 村外(大人500円小人300円)村内(大人100円小人50円) ▼サイト利用料(1泊1張) 村外2,000円 村内1,000円 |
施設 | ・シャワー/トイレあり(シャワー1人100円/10分) ・炊事棟あり(1棟) |
焚火 | 焚火可(BBQ釜または焚火台使用)直火禁止 ※使用後の炭は持ち帰り |
予約方法 | 電話:0980-41-3636 |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン13:00~17:00 チェックアウト12:00まで |
ゴミ | 持ち帰り |
ペット | ペット同伴不可 |
■東村村民の森つつじエコパーク
東京ドームの約5倍の広さをもつつつじエコパーク。カヌーやパークゴルフなどの体験からレストランまであり1日中楽しめるキャンプ場!

炊事棟も完備しておりファミリーキャンプにおすすめ!

住所 | 沖縄県国頭郡東村平良766-1(Googleマップ) |
料金 | 施設利用料:1人100円(税別) オートサイト1区画/1泊:4,000円(税別) フリーサイト1区画/1泊:2,500円(税別) 定員:1区画5名まで(乳幼児含む) |
施設 | ・温水シャワー/トイレあり ・炊事棟あり ・自動販売機 ・バンガロー ・多目的広場 |
焚火 | 焚火可(BBQ釜または焚火台使用)直火禁止 |
予約方法 | 電話:0980-43-3300 |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン14:00~ チェックアウト13:00まで |
ゴミ | 指定ゴミ袋を支給されるので分別して指定の場所に捨てる |
ペット | ペット同伴不可 |
■福地川海浜公園
海水浴やSUP、カヌーが楽しめる海と川と山に囲まれたキャンプ場。
リバーサイドエリアとシーサイドエリアの2エリアで楽しめる

住所 | 沖縄県国頭郡東村川田334(Googleマップ) |
料金 | ▼休日料金(1サイト/1泊) ・3,500円(リバーサイド/フリー) ・4,500円(シーサイド/フリー) ・6,500円(シーサイド/フリー+東屋) ・1,500円(ソロキャンプ) ▼平日料金(1サイト/1泊) ・2,000円(リバーサイド/フリー) ・3,500円(シーサイド/フリー) ・5,500円(シーサイド/フリー+東屋) ・1,000円(ソロキャンプ) ▼駐車場(1日) ・大型車500円 ・乗用車200円 ・二輪車100円 |
施設 | ・シャワー/トイレあり(温水シャワー200円/3分) ・ロッカーあり(300円/1日) ・炊事棟あり ・自動販売機 |
焚火 | 焚火可(BBQ釜または焚火台使用)直火禁止 |
予約方法 | LINEまたは予約リクエストフォームから |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン12:00~ チェックアウト11:00まで |
ゴミ | 指定ゴミ袋を支給されるので分別して指定の場所に捨てる |
ペット | リードに繋いで入場可 |
■屋我地ビーチ
古宇利島へつながる屋我地島にあるキャンプ場。海水浴や釣りを楽しむことができるビーチキャンプ場!
住所 | 沖縄県名護市字屋我143番地(Googleマップ) |
料金 | ▼入場料(宿泊) ・大人(中学生以上)500円 ・子供(3歳以上)300円 ※駐車料・シャワー代込み ▼サイト料(1サイト/1泊) ・通常期間:2,000円 ・G.W.:3,500円 |
施設 | ・シャワー/トイレあり ・バンガロー ・自動販売機 |
焚火 | 焚火可(BBQ釜または焚火台使用)直火禁止 |
予約方法 | ウェブ予約 |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン11:00~17:00 チェックアウト11:00まで ※20:00~翌8:00まで入口ゲートを閉門 |
ゴミ | 持ち帰り ※県外・海外からのお客様に限り有料にて受取可 |
ペット | リードに繋いで入場可 ※利用規約あり |
■今帰仁海辺のキャンプ場
目の前に広がる羽地内海を望めるキャンプ場。

住所 | 沖縄県国頭郡今帰仁村湧川590-1(Googleマップ) |
料金 | ▼入場料 1人300円 ▼駐車場代 1台500円 ▼サイト料金(1泊1サイト) ・フリーサイト2,400円 ・オートサイト2,500円 ・ソロ2,000円 |
施設 | ・シャワー/トイレあり(1名1回につき300円) |
焚火 | 焚火可(BBQ釜または焚火台使用)直火禁止 |
予約方法 | 電話:0980-43-7231 |
ホームページ | なし |
利用時間 | チェックイン11:00~17:30 チェックアウト11:00まで |
ゴミ | 原則持ち帰り 持ち帰り不可の場合別途300円~で処理 |
■乙羽岳森林公園キャンプ場
今帰仁村の乙羽岳山頂近くにあるキャンプ場

今帰仁村の街並みや古宇利島などが見渡せるサイトもある。

住所 | 沖縄県国頭郡今帰仁村謝名1332(Googleマップ) |
料金 | 1区画2,000円/1泊(定員6名様まで) ソロキャンプは1,000円/1泊 |
施設 | ・温水シャワー/トイレあり ・東屋あり ・炊事棟あり ・売店 |
焚火 | 焚火可(BBQ釜または焚火台使用)直火禁止 |
予約方法 | オンライン予約 |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン11:00~ チェックアウト10:00まで |
ゴミ | 分別回収 |
ペット | 不可 |
■沖縄県 県民の森
登山やパークゴルフなども楽しめる恩納村にあるキャンプ場。
標高160mの熱田岳頂上付近にある自然に囲まれた県民の森キャンプ場。
住所 | 沖縄県国頭郡恩納村安富祖2028(Googleマップ) |
料金 | 1区画/1泊:1,000円 |
施設 | ・シャワー/トイレあり(温水シャワー1回3分100円) ・パークゴルフ ・炊事棟 |
焚火 | サイトでの焚火不可(炊事棟のみ可) |
予約方法 | 電話:098-967-8092 |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン14:00~ チェックアウト翌日14:00まで ※月曜日定休日のため日曜日の宿泊不可 |
ゴミ | 持ち帰り |
ペット | 不可 |
■ネイチャーみらい館
沖縄本島の真ん中あたりに位置する金武町にあり広大な敷地で施設も充実したファミリー向けのキャンプ場

住所 | 沖縄県国頭郡金武町金武11818-2(Googleマップ) |
料金 | ▼施設利用料(1名) 大人200円 小人100円 ▼フリーサイト(1区画) 通常期間3,000円 G.W期間3,500円 |
施設 | ・シャワー/トイレあり(温水シャワー5分200円) ・売店 ・炊事棟 ・遊具 |
焚火 | 焚火可(BBQ釜または焚火台使用)直火禁止 |
予約方法 | 電話:098-968-6117 |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン12:00~ チェックアウト翌日10:00まで ※月曜日定休日のため日曜日の宿泊不可 |
ゴミ | 持ち帰り |
ペット | 不可 |
沖縄本島(中部)キャンプ場
■沖縄県総合運動公園オートキャンプ場
沖縄県中部の沖縄市にある人気のオートキャンプ場。
広大な敷地にはレンタルサイクルやボート、公園などがあり施設も充実したキャンプ場。
住所 | 沖縄県沖縄市比屋根5丁目3-1(Googleマップ) |
料金 | 1泊1区画:2,760円 定員:1区画5名まで |
施設 | ・シャワー/トイレあり(温水シャワー3分100円) ・炊事棟 ・遊具 |
焚火 | 焚火可(BBQ釜または焚火台使用)直火禁止 |
予約方法 | 電話:098-932-5114 |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン9:00~ チェックアウト翌21:00まで ※火曜定休日 |
ゴミ | 持ち帰り |
ペット | 宿泊は不可。日帰りは可 |
■北中城村あやかりの杜
北中城村の高台から北谷町の街並みを見渡せるキャンプ場。
住所 | 沖縄県中頭郡北中城村字喜舍場1214番地(Googleマップ) |
料金 | ▼1泊1区画 村外:1,000円 村内:500円 |
施設 | ・シャワー/トイレあり(温水シャワー5分100円) ・炊事棟 |
焚火 | 焚火不可(木炭は可) |
予約方法 | 電話:098-983-8060 |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン13:00~ チェックアウト10:00まで 定休日:月曜日、年末年始、6月23日(慰霊の日) |
ゴミ | 持ち帰り |
ペット | 同伴不可(盲導犬、介助犬除く) |
沖縄本島(南部)キャンプ場
■ユインチホテル南城
南城市にあるユインチホテル南城の中にあるキャンプ場。ホテルの施設を利用でき温泉や夏場はプールの利用も可能!
住所 | 沖縄県南城市佐敷新里1688(Googleマップ) |
料金 | キャンプ利用料(1区画3m×3m) 平日(月・火・木):2,000円 金・土・日・祝日・祝前日:2,500円 |
施設 | ・シャワー/トイレあり(温水シャワー200円) ・炊事場 |
焚火 | 焚火・木炭不可 |
予約方法 | 電話:098-947-6897(スポーツ棟直通) |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン15:00~ チェックアウト11:00まで ※10月1日~4月30日の間は毎週水曜定休日 |
ゴミ | 持ち帰り |
ペット | 同伴不可 |
■志喜屋キャンプ場
南城市にある志喜屋キャンプ場。東海岸沿いにありサンライズが見える人気のキャンプ場
住所 | 沖縄県南城市知念字志喜屋117-3(Googleマップ) |
料金 | フリーサイト:2,000円/1サイト 利用料(用品持ち込み):1,000円/1名※中学生以上 ★その他食事・機材付きプランあり |
施設 | ・シャワー/トイレあり(温水シャワー3分200円) |
焚火 | 焚火可(焚火台・BBQ釜使用)直火禁止 |
予約方法 | 電話:098-917-1168 |
ホームページ | こちら |
利用時間 | チェックイン12:00~ チェックアウト10:00まで |
ゴミ | 持ち帰り |
ペット | 要相談 |
離島(石垣島)キャンプ場
■米原キャンプ場
自然のビーチが残る石垣島人気のキャンプ場
住所 | 沖縄県石垣市字桴海466番地2(Googleマップ) |
料金 | フリーサイト(宿泊):430円/1人※小学生以上から フリーサイト(日帰り):230円/1人※小学生以上から |
施設 | ・シャワー/トイレあり(無料冷水シャワー) ・炊事棟 |
焚火 | 焚火可(焚火台・BBQ釜使用)直火禁止 |
予約方法 | 電話:0980-87-7995 |
ホームページ | なし |
利用時間 | チェックイン13:00~18:00 チェックアウト11:00まで |
ゴミ | 分別して廃棄 |
■伊野田オートキャンプ場
石垣島北部にあるキャンプ場